平成21年始まりました。
こう書いていてようやく認識できました。明日からは実感して仕事できます。
帰郷生活は怒涛に呑み正月でしたので、年明け実感する間もなかったです。
続きを読む
2009年01月06日
2008年11月26日
寒さをしのぐには熱のみ
カプサイシィィィィィィンッ!!
KIMI「カプサイシン加工のインナー着る為だけに熱く叫ばない。熱苦しい」
フォームアップ! 唐辛子合体ッ!
これで寒さにも負けないぜ!
KIMI「・・・どこの火の鳥な勇者様だオマエは。熱苦しい」
続きを読む
KIMI「カプサイシン加工のインナー着る為だけに熱く叫ばない。熱苦しい」
フォームアップ! 唐辛子合体ッ!
これで寒さにも負けないぜ!
KIMI「・・・どこの火の鳥な勇者様だオマエは。熱苦しい」
続きを読む
2008年10月31日
明日から11月
この2日間が肌寒く感じたので、今度からは長袖で仕事しようかと思う。
KIMI「まだ半袖で仕事していていたのかザ・ヒート」
私自体が原動機だから、熱力には不足しなくてなー、むしろ汗かいてた?
しかし、さすがに空気が寒くなってきて、露出した肌に襲って来ているもんだから、結構つらくてね。
KIMI「相変わらずの人間火力発電所だな」
明日からは11月だからな、寒さ対策をせんとな。
KIMI「もう10月だったんですが・・・」
KIMI「まだ半袖で仕事していていたのかザ・ヒート」
私自体が原動機だから、熱力には不足しなくてなー、むしろ汗かいてた?
しかし、さすがに空気が寒くなってきて、露出した肌に襲って来ているもんだから、結構つらくてね。
KIMI「相変わらずの人間火力発電所だな」
明日からは11月だからな、寒さ対策をせんとな。
KIMI「もう10月だったんですが・・・」
2008年10月28日
富士樹海ッ!!
この前の土日の休日に友人達と山梨が富士に行ってきました。
前に富士急ハイランドには行ってたのですが、今回は富士樹海ッ!!
そこにある洞窟「氷穴」「風穴」に入ってきましたー!
さすがは洞窟、ひたすらに寒かったです。両方ともに氷にあふれていて、吸って入る空気からして冷たくて気持ちいいねーアレ。
KIMI「元からして体温高いからねー汗っかきだし、冷やしてくれる分には何とか出来るからね」
しかし! これしきの寒さに負けてたまるかと、慣れてきたので厚着して来た分の服を脱ぐ!
フハハハハー負けるものかー大自然ッ!!
KIMI「・・・さぞかしその友人達に迷惑かけてきたのだなーこの暑苦しさ」
そもそも洞窟が寒いという定義なのがいかん!
ここは暖かい洞窟があってもー
KIMI「いや、それは火山か何かが活動起こしているヘビィな状況だ。観光には向かんぞオイ」
ちなみに氷穴から風穴に向かう途中で富士樹海を歩いてきました。
KIMI「何! それでお前は死んだのか?」
俺は誰だ!? ゴーストか! 攻殻機動隊なゴーストか! 俺の中のゴーストがそう書いているのか!?
KIMI「お約束」
まあ、富士樹海といえばーだからな。
歩いてみたのだが、やはり秘境だね、あそこは。
曇り空とはいえど、あの薄暗さ、回り見渡す限りに同じ風景。
そして、誘い込む様な外れ道。
へへっ・・・高まってきやがるぜ。
KIMI「富士樹海遭難の何割かがこういうバカなんだろうと思う」
前に富士急ハイランドには行ってたのですが、今回は富士樹海ッ!!
そこにある洞窟「氷穴」「風穴」に入ってきましたー!
さすがは洞窟、ひたすらに寒かったです。両方ともに氷にあふれていて、吸って入る空気からして冷たくて気持ちいいねーアレ。
KIMI「元からして体温高いからねー汗っかきだし、冷やしてくれる分には何とか出来るからね」
しかし! これしきの寒さに負けてたまるかと、慣れてきたので厚着して来た分の服を脱ぐ!
フハハハハー負けるものかー大自然ッ!!
KIMI「・・・さぞかしその友人達に迷惑かけてきたのだなーこの暑苦しさ」
そもそも洞窟が寒いという定義なのがいかん!
ここは暖かい洞窟があってもー
KIMI「いや、それは火山か何かが活動起こしているヘビィな状況だ。観光には向かんぞオイ」
ちなみに氷穴から風穴に向かう途中で富士樹海を歩いてきました。
KIMI「何! それでお前は死んだのか?」
俺は誰だ!? ゴーストか! 攻殻機動隊なゴーストか! 俺の中のゴーストがそう書いているのか!?
KIMI「お約束」
まあ、富士樹海といえばーだからな。
歩いてみたのだが、やはり秘境だね、あそこは。
曇り空とはいえど、あの薄暗さ、回り見渡す限りに同じ風景。
そして、誘い込む様な外れ道。
へへっ・・・高まってきやがるぜ。
KIMI「富士樹海遭難の何割かがこういうバカなんだろうと思う」
2008年10月27日
天候は少々荒っぽいぜ!
先週金曜の土砂降りは凄かったです。
それに加え、ランチ無しのノンストップ☆ワーキングだったとか、後輪パンクしたとか、他にも色々あった先週金曜でしたが。
それはさておき
俺は少々荒っぽいぜ! と鉄也さん状態な先週天候も今週に入ったら落ち着いたかなと日中は思ったのですが、16時辺りが雲がどんよりと・・・。
お、リアル雲燿だ・・・ドッ・・バザァァァーーーーン!!!
皿からこぼれたごとく降ってくれやがりましたよ。
まあ、こういうのは1時間立たないぐらいに雨足は弱くなると分かっています。分かっています!
悲しいけど、これって仕事なのよねーてりゃああ。
届ける為に豪雨に特攻む私、嫌なんだけどやらなくちゃあいけないんだぁぁぁぁ! 同職の方々もそんな感じだった様です。
いや、本当に落ち着いて欲しいですよ。この荒々しい天候様は。
この前、映画「さらば電王」を見てきましたー。
電王のノリは変わらずで面白かったのです。
NEW電王とモモタロスとのやりとりが良かったし、前作主人公「良太郎」が前半囚われた状態で後半には自分を取り戻した良太郎が電王に変身する所は燃えた! そしてそこからの怒涛の電王ライダー勢ぞろいは熱い!!
・・・だが、この設定は1時間超えの映画で収めるのは勿体無い様な・・・。
新しい電王「NEW電王」を主人公にして今度のライダーをやってもらいたいなー。
いなくなってしまった良太郎の代りに来たNEW電王、その生意気な態度に壁が生ずるモモタロス達であるが、展開が進む事に壁はなくなっていき、そして、ピンチになった所にくる良太郎!
今日は僕と君でダブル電王だ。
そんな感じで1年やってくれないかなー。
敵の方も尺足らずなのか、最後に敵の作戦が何だったのかは説明セリフで終わってしまったのが残念、ラスボス自らが語ってもらいたかった。
では電王映画感想、最後に一言。
デンライナーは自転車パワーでも動かせる事が判明。
おし! デンライナーは俺でも動かせられるぜッ!
それに加え、ランチ無しのノンストップ☆ワーキングだったとか、後輪パンクしたとか、他にも色々あった先週金曜でしたが。
それはさておき
俺は少々荒っぽいぜ! と鉄也さん状態な先週天候も今週に入ったら落ち着いたかなと日中は思ったのですが、16時辺りが雲がどんよりと・・・。
お、リアル雲燿だ・・・ドッ・・バザァァァーーーーン!!!
皿からこぼれたごとく降ってくれやがりましたよ。
まあ、こういうのは1時間立たないぐらいに雨足は弱くなると分かっています。分かっています!
悲しいけど、これって仕事なのよねーてりゃああ。
届ける為に豪雨に特攻む私、嫌なんだけどやらなくちゃあいけないんだぁぁぁぁ! 同職の方々もそんな感じだった様です。
いや、本当に落ち着いて欲しいですよ。この荒々しい天候様は。
この前、映画「さらば電王」を見てきましたー。
電王のノリは変わらずで面白かったのです。
NEW電王とモモタロスとのやりとりが良かったし、前作主人公「良太郎」が前半囚われた状態で後半には自分を取り戻した良太郎が電王に変身する所は燃えた! そしてそこからの怒涛の電王ライダー勢ぞろいは熱い!!
・・・だが、この設定は1時間超えの映画で収めるのは勿体無い様な・・・。
新しい電王「NEW電王」を主人公にして今度のライダーをやってもらいたいなー。
いなくなってしまった良太郎の代りに来たNEW電王、その生意気な態度に壁が生ずるモモタロス達であるが、展開が進む事に壁はなくなっていき、そして、ピンチになった所にくる良太郎!
今日は僕と君でダブル電王だ。
そんな感じで1年やってくれないかなー。
敵の方も尺足らずなのか、最後に敵の作戦が何だったのかは説明セリフで終わってしまったのが残念、ラスボス自らが語ってもらいたかった。
では電王映画感想、最後に一言。
デンライナーは自転車パワーでも動かせる事が判明。
おし! デンライナーは俺でも動かせられるぜッ!
2008年10月13日
思い切りました。
お久しぶりの更新です。こんにちは!
もちろん、スパロボZの毎日!暇さえあればスパロボZをプレイしとります。
・・・暇・・と体力・・があればでした。
ここの所、天候が不安定すぎて、恐るべし異常気象ってな訳で、あまり進んでいません。
コツコツと進ませている毎日です。
まだ19話ですが、やっぱり面白いですわ!
前言した通りにランドでやっておりますが、いい感じで歯車のあった感じの主人公で、楽しくやっております(笑)
毎ターン回復持ってるくせに、4段改造で装甲値2000とかLv19で底力Lv7とか、これでガード持たせたら現時点のボス敵の攻撃でさえ3ケタで済むので、スーパーロボットな強さを見せつけるガンレオンに惚れている毎日です。
で、数ヶ月前からTVの調子が悪く、電源入れた始まりは画像が荒く、時間経過と共に安定していくモノで、かなり寿命がきていると感じた私は、お金を貯める事を決意しました。
もちろん、新しいTVを買う為に!
この地デジ普及が勧められている昨今、ならば液晶ワイドTV地デジ対応型を買う! しかも、それならばとビデオデッキもDVDレコーダーに買い変えようと思った。
・・・長かった。その日の為に豪雨の中も豪風の中も雪の中も自転車で走り続けた。
・・いや、TV買う買わない関係なく走っていたか。
それはさておき!
昨日ヨドバシでTVとDVDレコーダーを購入、今日届きました。
同じ都内とはいえ早くて助かる。お陰で今日祝日に設置が済みました。相方も色々と手伝ってくださいました。大幅にやってくれました。
私がやると壊しそうだからなモノで、色々とありがとうございます。
というか、機能が多すぎです。でも知っていると役に立つモノばかりなので、説明書を読んでくれた相方に聞いて、何とか覚えていこう。
んで、地デジ対応型の液晶ワイドTV。
大きさは32型です。前は21型なので、ほぼ1,5倍の増量!
ワイドにするから、前の大きさを参考すると画像だけは小さくなるので大きい型でしようと思ったら、丁度32型の安売りしていたので即購入。
そして、今見ているのですが、ダンチです。特に表記されている文字が美麗にはっきり見えます。
アニメが一番差が分かりますね。線が見えやすいから、はっきりと画像が見えます。小さい文字なんか潰れたりしないので見やすくなっております。
前のTVにガタが来ていたから、画像が荒く、差が激しいとか思いますが、環境が生まれ変わった! DVDレコーダーでデータ表記される番組表選択しての簡単に録画が出来る! しかも画像劣化が少ないままに録画再生が出来る!
そして、ゲームの方もステレオ端子とか普通のピンフラグでやっていたのに、いきなりD端子とかHDMI端子が搭載しております。しかも複数です。もちろん良く分かりません!
とりあえず、端子変えました。
映像がクリアになりました。そして・・・音楽が生まれ変わりました。
いや、なんというか重低音が違います。ステレオでやっていたにも関わらず、こういう音楽だったのか!? と、もう驚きの連続です。
こんなにも変わるなんて、今までやったゲームの音楽の良さを何分かを聞き漏らしていたとか思ったら、ちょっとBGM製作者の方々に申し訳なく思ったり。
あとは電波受信状況です。
巣鴨という東京タワー20km範囲内だというのに、電波受信状況が悪い様です。
私の住んでいる所は、ここの所電波状況が悪く、その関係の工事が進められていて、大家さんが工事終了あたりにアンテナ一新して、地デジ環境を作ろうか迷っている話は聞きました。
自分で地デジアンテナ買わなくてもいいかもしれませんが、工事がまだ2ヶ月かかるとか、本当に地デジ対応させるのか分からないので、自分でアンテナ購入しました。
でも、アンテナ受信を四苦八苦で試行錯誤しておりまして、東京MXが全く映らないので、ブースター付きに変えた方がいいか、アパートが地デジ対応になるのを待つか、ちょい迷い中です。
もちろん、スパロボZの毎日!暇さえあればスパロボZをプレイしとります。
・・・暇・・と体力・・があればでした。
ここの所、天候が不安定すぎて、恐るべし異常気象ってな訳で、あまり進んでいません。
コツコツと進ませている毎日です。
まだ19話ですが、やっぱり面白いですわ!
前言した通りにランドでやっておりますが、いい感じで歯車のあった感じの主人公で、楽しくやっております(笑)
毎ターン回復持ってるくせに、4段改造で装甲値2000とかLv19で底力Lv7とか、これでガード持たせたら現時点のボス敵の攻撃でさえ3ケタで済むので、スーパーロボットな強さを見せつけるガンレオンに惚れている毎日です。
で、数ヶ月前からTVの調子が悪く、電源入れた始まりは画像が荒く、時間経過と共に安定していくモノで、かなり寿命がきていると感じた私は、お金を貯める事を決意しました。
もちろん、新しいTVを買う為に!
この地デジ普及が勧められている昨今、ならば液晶ワイドTV地デジ対応型を買う! しかも、それならばとビデオデッキもDVDレコーダーに買い変えようと思った。
・・・長かった。その日の為に豪雨の中も豪風の中も雪の中も自転車で走り続けた。
・・いや、TV買う買わない関係なく走っていたか。
それはさておき!
昨日ヨドバシでTVとDVDレコーダーを購入、今日届きました。
同じ都内とはいえ早くて助かる。お陰で今日祝日に設置が済みました。相方も色々と手伝ってくださいました。大幅にやってくれました。
私がやると壊しそうだからなモノで、色々とありがとうございます。
というか、機能が多すぎです。でも知っていると役に立つモノばかりなので、説明書を読んでくれた相方に聞いて、何とか覚えていこう。
んで、地デジ対応型の液晶ワイドTV。
大きさは32型です。前は21型なので、ほぼ1,5倍の増量!
ワイドにするから、前の大きさを参考すると画像だけは小さくなるので大きい型でしようと思ったら、丁度32型の安売りしていたので即購入。
そして、今見ているのですが、ダンチです。特に表記されている文字が美麗にはっきり見えます。
アニメが一番差が分かりますね。線が見えやすいから、はっきりと画像が見えます。小さい文字なんか潰れたりしないので見やすくなっております。
前のTVにガタが来ていたから、画像が荒く、差が激しいとか思いますが、環境が生まれ変わった! DVDレコーダーでデータ表記される番組表選択しての簡単に録画が出来る! しかも画像劣化が少ないままに録画再生が出来る!
そして、ゲームの方もステレオ端子とか普通のピンフラグでやっていたのに、いきなりD端子とかHDMI端子が搭載しております。しかも複数です。もちろん良く分かりません!
とりあえず、端子変えました。
映像がクリアになりました。そして・・・音楽が生まれ変わりました。
いや、なんというか重低音が違います。ステレオでやっていたにも関わらず、こういう音楽だったのか!? と、もう驚きの連続です。
こんなにも変わるなんて、今までやったゲームの音楽の良さを何分かを聞き漏らしていたとか思ったら、ちょっとBGM製作者の方々に申し訳なく思ったり。
あとは電波受信状況です。
巣鴨という東京タワー20km範囲内だというのに、電波受信状況が悪い様です。
私の住んでいる所は、ここの所電波状況が悪く、その関係の工事が進められていて、大家さんが工事終了あたりにアンテナ一新して、地デジ環境を作ろうか迷っている話は聞きました。
自分で地デジアンテナ買わなくてもいいかもしれませんが、工事がまだ2ヶ月かかるとか、本当に地デジ対応させるのか分からないので、自分でアンテナ購入しました。
でも、アンテナ受信を四苦八苦で試行錯誤しておりまして、東京MXが全く映らないので、ブースター付きに変えた方がいいか、アパートが地デジ対応になるのを待つか、ちょい迷い中です。
2008年09月23日
ブログ変更しました。
色々思う所あって、ブログを変更しましたー。
ブログ書いていたら、時限でログアウトしてしまい、アップしたらログインし直してくださいという「もう一回書きやがれ」という日々に疲れたのですよ。
・・・あれはきつい。本当にきつい、軽く鬱入るぐらいに。
さておき
今日の出来事
自転車の調子が悪かったので、自転車屋さんに見てもらった所。
ペダルこぐ所の軸受けの割れている事が発覚、これを放置しておくと軸受け部分自体にダメージがいくので、取り寄せ部品が来るまでの間に合わせの部品を交換しました。
・・・ああ、楽だ。
KIMI「・・・・もっと前から異変に気付け。
1年半でペダルのクランク軸受けを交換・・老朽ではなく磨耗劣化ですね。一日の負担が多すぎるからねー」
・・・・・・・・・
・・・まあ、確かに磨耗が原因かもしれません。
KIMI「・・・おい、疲労ではなく衝撃による劣化に覚えがあるのか」
さあ、ブログを新調して新規一転だ! 今日も元気だぜ!
ブログ書いていたら、時限でログアウトしてしまい、アップしたらログインし直してくださいという「もう一回書きやがれ」という日々に疲れたのですよ。
・・・あれはきつい。本当にきつい、軽く鬱入るぐらいに。
さておき
今日の出来事
自転車の調子が悪かったので、自転車屋さんに見てもらった所。
ペダルこぐ所の軸受けの割れている事が発覚、これを放置しておくと軸受け部分自体にダメージがいくので、取り寄せ部品が来るまでの間に合わせの部品を交換しました。
・・・ああ、楽だ。
KIMI「・・・・もっと前から異変に気付け。
1年半でペダルのクランク軸受けを交換・・老朽ではなく磨耗劣化ですね。一日の負担が多すぎるからねー」
・・・・・・・・・
・・・まあ、確かに磨耗が原因かもしれません。
KIMI「・・・おい、疲労ではなく衝撃による劣化に覚えがあるのか」
さあ、ブログを新調して新規一転だ! 今日も元気だぜ!
2008年08月22日
里帰りしてきます。
お盆の時期を外して、いつもの帰郷です。
しかし、土日の天気が悪そうです。
日曜辺り、何も予定組まされなかったら自転車でちょいとサイクリングしようかと思っていたのですが、残念だ。
雨の中、自転車に乗るなんて。
KIMI「乗らないという方向はないんだが」
よほどの土砂降りでなければ。
という訳で実家でリフレッシュしてきます。
もちろん、甥っこ達にお土産買って、軽くもまれてきます。
いつもの事、いつもの事。
しかし、土日の天気が悪そうです。
日曜辺り、何も予定組まされなかったら自転車でちょいとサイクリングしようかと思っていたのですが、残念だ。
雨の中、自転車に乗るなんて。
KIMI「乗らないという方向はないんだが」
よほどの土砂降りでなければ。
という訳で実家でリフレッシュしてきます。
もちろん、甥っこ達にお土産買って、軽くもまれてきます。
いつもの事、いつもの事。
2008年08月17日
74コミケ終了〜。
2008年夏コミ終了!
なんとか今回はマンガ6pのコピー本を出す事ができました。
最後のページのペン入れなどが終わったの当日朝7時、相方にトーンを入れてもらい、そこからコンビニでコピー・・・すみません入場時間に間に合いませんでした。
色々な方に迷惑をかけてしまい、大変に申し訳ございません。
今回のコトは取り掛かりが遅かったの一言に尽き、奮い立たないと描けないのではなく、1コマでいい、一日一日前進する感じでマンガ描かなければ! だ!
ネタは妄想に尽きない私ですから問題はなしなので、ネタをコマに描くという行為だけでも前進しているのだと今回思い知らされました・・・。
ネタの流れはできているんだから大丈夫だと思った私よサラバだ・・・。
さて、空気を一新させ。
今回の本は今まだ人気絶大な『らき☆すた』キャラでスパロボを語ってみよー!という本です。
まあ、いまだ手堅い素材という事でしたが、一つ問題発生。
ロリッ子を書き続けるというこの荒行!
むさいおっさんを描かせろ! 何回手が裏切りそうになったか。
例えるならば、聖矢時代のデスマスクのクロスです。何回外れそうになったやら、や、チャンピョンの冥王神話の蟹座マニゴルド様なら外れません。あの最後は絶対涙流してましたよ蟹座・・・くぅ・・。
脱線しましたが、取り合えずこなたの親父がいい清涼剤だった様で、右手は外れませんでした。あごヒゲキャラばんざーい。
ほんの少し、一歩コミスタの描き方が分かりました。多分まだ100分の1分かってるかどうかですが、お陰で今回この本が出せました。
あと、トーン貼りしてくれたり、コミスタの使い方を教授してくれたりと色々とお世話さまです。大感謝!
・・・ただ。
本来なら『らき☆すた」マンガに加え、竜馬マンガ4pを加えて出そうと思ったのですが・・・、そこは言わずもがなで、この状態で出せただけで御の字でございます。
・・さて頑張ろう。
あと、最後に
今回のコピー本の後付けにこのHPのアドレスを書き忘れた大チョンボをー!
あとがきにHPネタ言ってただけにー口惜しいーッ!!
色々と自分の不甲斐なさを痛感しました・・・。
早くしっかりできなければーー!!
今後ともよろしくお願いしまう。
なんとか今回はマンガ6pのコピー本を出す事ができました。
最後のページのペン入れなどが終わったの当日朝7時、相方にトーンを入れてもらい、そこからコンビニでコピー・・・すみません入場時間に間に合いませんでした。
色々な方に迷惑をかけてしまい、大変に申し訳ございません。
今回のコトは取り掛かりが遅かったの一言に尽き、奮い立たないと描けないのではなく、1コマでいい、一日一日前進する感じでマンガ描かなければ! だ!
ネタは妄想に尽きない私ですから問題はなしなので、ネタをコマに描くという行為だけでも前進しているのだと今回思い知らされました・・・。
ネタの流れはできているんだから大丈夫だと思った私よサラバだ・・・。
さて、空気を一新させ。
今回の本は今まだ人気絶大な『らき☆すた』キャラでスパロボを語ってみよー!という本です。
まあ、いまだ手堅い素材という事でしたが、一つ問題発生。
ロリッ子を書き続けるというこの荒行!
むさいおっさんを描かせろ! 何回手が裏切りそうになったか。
例えるならば、聖矢時代のデスマスクのクロスです。何回外れそうになったやら、や、チャンピョンの冥王神話の蟹座マニゴルド様なら外れません。あの最後は絶対涙流してましたよ蟹座・・・くぅ・・。
脱線しましたが、取り合えずこなたの親父がいい清涼剤だった様で、右手は外れませんでした。あごヒゲキャラばんざーい。
ほんの少し、一歩コミスタの描き方が分かりました。多分まだ100分の1分かってるかどうかですが、お陰で今回この本が出せました。
あと、トーン貼りしてくれたり、コミスタの使い方を教授してくれたりと色々とお世話さまです。大感謝!
・・・ただ。
本来なら『らき☆すた」マンガに加え、竜馬マンガ4pを加えて出そうと思ったのですが・・・、そこは言わずもがなで、この状態で出せただけで御の字でございます。
・・さて頑張ろう。
あと、最後に
今回のコピー本の後付けにこのHPのアドレスを書き忘れた大チョンボをー!
あとがきにHPネタ言ってただけにー口惜しいーッ!!
色々と自分の不甲斐なさを痛感しました・・・。
早くしっかりできなければーー!!
今後ともよろしくお願いしまう。
2008年07月08日
止まらない汗
気がついたらもう7月に入りました。
この間までは涼しげな日々だと思ったら、7月入った途端に容赦なく蒸し暑くなりやがった。
仕事中の汗の量は増え、露出している腕が浅黒くなってきてーーとにもかくにも水が美味い。
3時間ばかし仕事しただけの後の水の美味さったらー脱水症状から救われた気分だ!
KIMI「いや、気分じゃないだろ」
この前の昼飯なんざ、カレーラーメンとフライドチキン食った後のキンキンに冷えたコーラの美味さったら、もうたまんないね!
KIMI「えーー・・夏だとコイツがたまにやる行動なので、気にせず心配せず引かず、思ってください」
もちろん、水も美味いけど食いもンも美味いぜーー!
KIMI「・・・はて、コイツ夏バテするんだっけ?」
この間までは涼しげな日々だと思ったら、7月入った途端に容赦なく蒸し暑くなりやがった。
仕事中の汗の量は増え、露出している腕が浅黒くなってきてーーとにもかくにも水が美味い。
3時間ばかし仕事しただけの後の水の美味さったらー脱水症状から救われた気分だ!
KIMI「いや、気分じゃないだろ」
この前の昼飯なんざ、カレーラーメンとフライドチキン食った後のキンキンに冷えたコーラの美味さったら、もうたまんないね!
KIMI「えーー・・夏だとコイツがたまにやる行動なので、気にせず心配せず引かず、思ってください」
もちろん、水も美味いけど食いもンも美味いぜーー!
KIMI「・・・はて、コイツ夏バテするんだっけ?」
2008年06月09日
とりあえず無事です。
またもや自転車の後輪のシャフトが折れました。
買い直してから早1年が過ぎましたが、計4本折った気がする。
KIMI「多ッ!? というかそんなに折れやすいタイプだったのかソレ」
後輪は私の体重がダイレクトにくる所だから折れやすい感があるかもしれないが、こんなにも折れまくるのは初めて。
ただ、後輪のボールベアリングの受け皿が磨耗していたり、キズが入っていたりとガタが出てきていたので、シャフトだけではなく、その部分自体を交換、折れにくいタイプにします。
KIMI「おお、これで一安心ですな」
ついでに後輪の車輪であるリムがブレーキのせいで磨耗していたので、これも交換。
後輪のギアも磨耗していてこぎづらくなってきたので、ギア交換、ギア交換すると前の磨耗しているチェーンと合わなくなるので、これも交換と。
KIMI「・・・・後輪周りがほぼ交換じゃん、ていうか1年でどんだけ消耗しているんだよ!」
シャフト部分が別タイプになる訳で、前のギアとは着脱が別モンだから交換当たり前だからむしろ丁度良かったとか、まぁこんなもんかなと思っています。
KIMI「この自転車・・・今度はどんくらい持つんだろう・・・」
買い直してから早1年が過ぎましたが、計4本折った気がする。
KIMI「多ッ!? というかそんなに折れやすいタイプだったのかソレ」
後輪は私の体重がダイレクトにくる所だから折れやすい感があるかもしれないが、こんなにも折れまくるのは初めて。
ただ、後輪のボールベアリングの受け皿が磨耗していたり、キズが入っていたりとガタが出てきていたので、シャフトだけではなく、その部分自体を交換、折れにくいタイプにします。
KIMI「おお、これで一安心ですな」
ついでに後輪の車輪であるリムがブレーキのせいで磨耗していたので、これも交換。
後輪のギアも磨耗していてこぎづらくなってきたので、ギア交換、ギア交換すると前の磨耗しているチェーンと合わなくなるので、これも交換と。
KIMI「・・・・後輪周りがほぼ交換じゃん、ていうか1年でどんだけ消耗しているんだよ!」
シャフト部分が別タイプになる訳で、前のギアとは着脱が別モンだから交換当たり前だからむしろ丁度良かったとか、まぁこんなもんかなと思っています。
KIMI「この自転車・・・今度はどんくらい持つんだろう・・・」
2008年05月13日
お久しぶりの日記。
4月の何気に荒れ場だった仕事も山場を越え、ようやく落ち着いて仕事やれる感じになりました。
KIMI「残業は多く、昼飯時間もとりづらい状況だったからね〜」
なので今現在、少し物足りない何かを感じております。
KIMI「骨の髄まで荒れ場に慣れ切ってしまったのかー・・・普通に生きろ」
普通に生きたいから、その方法を教えろ。
KIMI「ゴメン無理」
・・・それはさておき。
KIMI「ああ、閑話休題でなかった事にしやがった!」
この日記を一ヶ月書いておりませんでしたが、別に仕事に全てを費やしていた訳ではありません。ちゃんと色々とあったのですよ。
KIMI「じゃあ、何故書いていない」
・・・疲れていたのですよ。残業MAXでへたっていた訳で、あとPSU。
KIMI「ゲームかよ。というかPSU再開したの?」
まあ、再開しまして〜チョロチョロとやっております。
で、この一ヶ月の話に戻りますが、・・・・色々あったのですよ。
スパロボの最新作が発表。久々の家庭用の版権モノ大集合かつ新たなシリーズものスパロボが展開始まる! その名のスパロボZッ!! に妄想がノンストップ状態になったり。
バンプレがスパロボファン感謝祭を開くという事で、入場者応募に挙手した所、無残に敗退。
そして、感謝祭当日は友人達と富士急ハイランドに行ってきました。
仮面ライダー電王 クライマックス刑事を見に行ったり・・・やはり電王は面白い。出てきた現ライダーのキバはTVの話自体があまり進んでいないので、友情出演程度だった。あとは電王祭りでクライマックス!
4月の新アニメラッシュで、コードギアスR2は玉城がデレったり、マクロスFはやはり面白く、今回は巨人族をふんだんに使っていてクラン大尉にくらんくらん。無論猫アニメのチーズスイートホームのチィにもくらんくらん。メイドガイにもくらんくらん。イモータルな御奉仕っぷりに胸キュン・・・でも私の所にはいらない。あえてな。
KIMI「いや、いいから。で、ゴールデンウィークはどうしたん? 普通に寝て過ごしていた?」
5月5日まで寝て療養していたのですが、5月6日がな〜。
休みが5日までと思い込んでいた私は、6日に普通に出勤、もちろん仕事事務所はシャッター閉まっていた状況で、まさか6日が振り替えの振り替えで祭日になっていたのはまさしく孔明の罠。この日は私と同じヤツは多かったはずだ。多分。
んで、途方に暮れていた私は、取り合えずの目標として夏服を買おうとユニクロに行こうと思い立ち、今日みたいな祭日でも空いてる所へ行こうと着いた所が亀戸店。ちなみに自転車なので移動はらくらく。
亀戸で買い物していたら、そういえばここからなら有明、東京湾岸は近いなと脳内判定で決定。
空を見れば、雲一つ無い快晴。ここは日本、日本晴れ。なので東京湾岸へと足を運ぶ・・・否、車輪を回す。
有明・・・誰もいない混雑としていないビックサイトを初めて見る。
青梅・・・コンテナ埠頭で旅客飛行機を真下から眺めたり、コンテナ下ろしているタンカーを見る。
台場・・・フジテレビ辺りの人ゴミにうんざりしていたが、ネコテーマパークのおニャンばで猫様を堪能。
晴海・・・前にコミケが開催されていた東京国際見本市会場跡地へと向かう。跡地に立てられていたカー用品店がなくなって、オリンピックスタジアムの建設予定地として更地になっていた。・・・若干感慨深い何かを感じてしまった。思えば閉会して10年もたったのか。
という訳でゴールデンウィーク最後の日を勘違いした後に、ちょいと東京湾岸自転車漫遊に行ってきました。帰宅までおよそ5時間の走行距離およそ50kmでした。
・・・おや、どうしたんだいKIMIちゃん? 地面に突っ伏して。
KIMI「・・・・・・・・・・・・・いや、脳髄反射な一日すぎて・・・ツッコミしきれない・・・」
たまにやるんだよ。こういう突発的に自転車を目的もなく走るのは。
えーと・・・自転車のタイヤ交換して、テスト走行していたらスイッチ入っちゃって、白山通りをそのまま北上して板橋区を越えて、戸田橋を渡って埼玉入りして、深夜だったから、帰りに警官に職質されたけど、嘘偽りなく正直に言ったので、何も無かったです。呆れてはいたけど。
あと、お風呂入りに銭湯行ったら、銭湯が休日だったので、別の所はないかと当ても無く探していたらスイッチ入って、王子駅方向行って、前に務めていた仕事場のある足立区新田いったら、そのまま足立区を荒川沿いに走行、地図もなかったのでほぼ直感で走りまくったら、荒川区尾久辺りに着いたので、そこから都電荒川線沿いに帰宅。遊びに来ていた友人が心配顔で待っていた。何にも連絡していなかったので当たり前か。
ほかにも、宮崎に帰郷していた頃に何も予定の無い一日があったので、自転車で親戚に顔出しにいったら、そこからスイッチ入って・・・
KIMI「いやいい、もういい! あんたが脳髄反射で生きているのはよ〜〜〜〜く分かった!」
ならば再び問うッ! 私が普通に生きるにはッ!?
KIMI「脳みそでモノを考えろ。情報処理として脳を使え。妄想以外で情報をまとめあげろ」
常識というモノが社会では個人の世界レベルにまでなり疑わしくなっている昨今、普通に生きるという事はかくも難しいという事か。
・・・・む〜〜〜〜〜・・・本当に難しい。
KIMI「残業は多く、昼飯時間もとりづらい状況だったからね〜」
なので今現在、少し物足りない何かを感じております。
KIMI「骨の髄まで荒れ場に慣れ切ってしまったのかー・・・普通に生きろ」
普通に生きたいから、その方法を教えろ。
KIMI「ゴメン無理」
・・・それはさておき。
KIMI「ああ、閑話休題でなかった事にしやがった!」
この日記を一ヶ月書いておりませんでしたが、別に仕事に全てを費やしていた訳ではありません。ちゃんと色々とあったのですよ。
KIMI「じゃあ、何故書いていない」
・・・疲れていたのですよ。残業MAXでへたっていた訳で、あとPSU。
KIMI「ゲームかよ。というかPSU再開したの?」
まあ、再開しまして〜チョロチョロとやっております。
で、この一ヶ月の話に戻りますが、・・・・色々あったのですよ。
スパロボの最新作が発表。久々の家庭用の版権モノ大集合かつ新たなシリーズものスパロボが展開始まる! その名のスパロボZッ!! に妄想がノンストップ状態になったり。
バンプレがスパロボファン感謝祭を開くという事で、入場者応募に挙手した所、無残に敗退。
そして、感謝祭当日は友人達と富士急ハイランドに行ってきました。
仮面ライダー電王 クライマックス刑事を見に行ったり・・・やはり電王は面白い。出てきた現ライダーのキバはTVの話自体があまり進んでいないので、友情出演程度だった。あとは電王祭りでクライマックス!
4月の新アニメラッシュで、コードギアスR2は玉城がデレったり、マクロスFはやはり面白く、今回は巨人族をふんだんに使っていてクラン大尉にくらんくらん。無論猫アニメのチーズスイートホームのチィにもくらんくらん。メイドガイにもくらんくらん。イモータルな御奉仕っぷりに胸キュン・・・でも私の所にはいらない。あえてな。
KIMI「いや、いいから。で、ゴールデンウィークはどうしたん? 普通に寝て過ごしていた?」
5月5日まで寝て療養していたのですが、5月6日がな〜。
休みが5日までと思い込んでいた私は、6日に普通に出勤、もちろん仕事事務所はシャッター閉まっていた状況で、まさか6日が振り替えの振り替えで祭日になっていたのはまさしく孔明の罠。この日は私と同じヤツは多かったはずだ。多分。
んで、途方に暮れていた私は、取り合えずの目標として夏服を買おうとユニクロに行こうと思い立ち、今日みたいな祭日でも空いてる所へ行こうと着いた所が亀戸店。ちなみに自転車なので移動はらくらく。
亀戸で買い物していたら、そういえばここからなら有明、東京湾岸は近いなと脳内判定で決定。
空を見れば、雲一つ無い快晴。ここは日本、日本晴れ。なので東京湾岸へと足を運ぶ・・・否、車輪を回す。
有明・・・誰もいない混雑としていないビックサイトを初めて見る。
青梅・・・コンテナ埠頭で旅客飛行機を真下から眺めたり、コンテナ下ろしているタンカーを見る。
台場・・・フジテレビ辺りの人ゴミにうんざりしていたが、ネコテーマパークのおニャンばで猫様を堪能。
晴海・・・前にコミケが開催されていた東京国際見本市会場跡地へと向かう。跡地に立てられていたカー用品店がなくなって、オリンピックスタジアムの建設予定地として更地になっていた。・・・若干感慨深い何かを感じてしまった。思えば閉会して10年もたったのか。
という訳でゴールデンウィーク最後の日を勘違いした後に、ちょいと東京湾岸自転車漫遊に行ってきました。帰宅までおよそ5時間の走行距離およそ50kmでした。
・・・おや、どうしたんだいKIMIちゃん? 地面に突っ伏して。
KIMI「・・・・・・・・・・・・・いや、脳髄反射な一日すぎて・・・ツッコミしきれない・・・」
たまにやるんだよ。こういう突発的に自転車を目的もなく走るのは。
えーと・・・自転車のタイヤ交換して、テスト走行していたらスイッチ入っちゃって、白山通りをそのまま北上して板橋区を越えて、戸田橋を渡って埼玉入りして、深夜だったから、帰りに警官に職質されたけど、嘘偽りなく正直に言ったので、何も無かったです。呆れてはいたけど。
あと、お風呂入りに銭湯行ったら、銭湯が休日だったので、別の所はないかと当ても無く探していたらスイッチ入って、王子駅方向行って、前に務めていた仕事場のある足立区新田いったら、そのまま足立区を荒川沿いに走行、地図もなかったのでほぼ直感で走りまくったら、荒川区尾久辺りに着いたので、そこから都電荒川線沿いに帰宅。遊びに来ていた友人が心配顔で待っていた。何にも連絡していなかったので当たり前か。
ほかにも、宮崎に帰郷していた頃に何も予定の無い一日があったので、自転車で親戚に顔出しにいったら、そこからスイッチ入って・・・
KIMI「いやいい、もういい! あんたが脳髄反射で生きているのはよ〜〜〜〜く分かった!」
ならば再び問うッ! 私が普通に生きるにはッ!?
KIMI「脳みそでモノを考えろ。情報処理として脳を使え。妄想以外で情報をまとめあげろ」
常識というモノが社会では個人の世界レベルにまでなり疑わしくなっている昨今、普通に生きるという事はかくも難しいという事か。
・・・・む〜〜〜〜〜・・・本当に難しい。
2008年04月10日
よく雨が降る!
梅雨入りした!
KIMI「・・・四月中旬さしかかった所で、何ほざいている」
この度重なる降雨の日々は梅雨入りしたといっても過言じゃない!
KIMI「あーただたんに雨降りの仕事が多いから嘆いているだけか」
今日少し・・・精神的にやばかった。
さすがに一日中雨降る中自転車便仕事やっていると・・・盛大にくるね。
KIMI「寒かったらしいからね」
手がかじかんでまたブレーキしにくくなったし。
いまだ体の芯から寒さが抜けない。暖めてもメシ食っても取れない。
KIMI「風邪薬飲んで安静に寝ていろ・・・どうせ明日普通に出勤するだろうし。
あ、あとオマエ去年の四月最初辺りに同じ事書いてる」
・・・ホントだ。
ま、四月恒例の事柄として一つ。
KIMI「恒例ならば梅雨ではあるまい! 大人しく雨に打たれていけ」
はーい、明日も降るから雨に打たれてくるぜぃ〜ハハハハ。
KIMI「・・・四月中旬さしかかった所で、何ほざいている」
この度重なる降雨の日々は梅雨入りしたといっても過言じゃない!
KIMI「あーただたんに雨降りの仕事が多いから嘆いているだけか」
今日少し・・・精神的にやばかった。
さすがに一日中雨降る中自転車便仕事やっていると・・・盛大にくるね。
KIMI「寒かったらしいからね」
手がかじかんでまたブレーキしにくくなったし。
いまだ体の芯から寒さが抜けない。暖めてもメシ食っても取れない。
KIMI「風邪薬飲んで安静に寝ていろ・・・どうせ明日普通に出勤するだろうし。
あ、あとオマエ去年の四月最初辺りに同じ事書いてる」
・・・ホントだ。
ま、四月恒例の事柄として一つ。
KIMI「恒例ならば梅雨ではあるまい! 大人しく雨に打たれていけ」
はーい、明日も降るから雨に打たれてくるぜぃ〜ハハハハ。
2008年04月08日
豪雨!暴風!暴風雨!!
東京・大手町辺りで降水量が70オーバー、関東区域の瞬間風速20mオーバーなどなど、かなり規模大きく天候が荒れました。
・・・なんとか無事に今日をやり過ごせました、フー。
雨に打たれるのは慣れているが、強風はつらい。
何回か吹き飛ばされそうになりました。
本当に今日は風が強かった。
どれぐらいかというと、とある傾斜がきつい坂、距離もあるので、そこを自転車で下る時、こがなくても速度がかなり出て、ブレーキ効かして下りる事が多いそこの坂。
今日はブレーキいらなかったでーーす。
下りる瞬間、坂下から坂上に向かって強風!
体を立てれば、風圧が抵抗となって減速しまくりましたー!
・・・初めてだよ、こんな事。本当に風が強いんだなーーーー・・・と風にあおられながら思いましたねー坂下についた時ビルの影響で横風に変わったのは驚いたが。
まあ、そんな気を抜けば大事故につながる天候の荒れでしたが、そんな状況で傘さし運転する一般自転車の方々を見受けられたのですよーー・・・。
・・・それは明らかに無謀だ。
・・・なんとか無事に今日をやり過ごせました、フー。
雨に打たれるのは慣れているが、強風はつらい。
何回か吹き飛ばされそうになりました。
本当に今日は風が強かった。
どれぐらいかというと、とある傾斜がきつい坂、距離もあるので、そこを自転車で下る時、こがなくても速度がかなり出て、ブレーキ効かして下りる事が多いそこの坂。
今日はブレーキいらなかったでーーす。
下りる瞬間、坂下から坂上に向かって強風!
体を立てれば、風圧が抵抗となって減速しまくりましたー!
・・・初めてだよ、こんな事。本当に風が強いんだなーーーー・・・と風にあおられながら思いましたねー坂下についた時ビルの影響で横風に変わったのは驚いたが。
まあ、そんな気を抜けば大事故につながる天候の荒れでしたが、そんな状況で傘さし運転する一般自転車の方々を見受けられたのですよーー・・・。
・・・それは明らかに無謀だ。
2008年03月31日
3月が終わる!
と、いう事で3月の決算期末の多忙も今日で終わり!
明日からは普通なのさーー♪
・・・・多分
KIMI「やけにネガティブやね」
ちなみに多忙の絶頂時にこなした仕事の件数は少し忙しい時の2倍の件数でした。
KIMI「・・・・・・・・・・よくこなしたと褒めておく・・・」
出来るんだな〜とシミジミ思いました。
二度とやりたくないとも思いましたがね。
取り合えず3月を無事に生きて過ごせましたと今日の日記を書いて私は寝る!
だって今日も10時間ノンストップワークで雨やんだ時はオオ神よ・・と思ったもんだからな!
だって、今日は気温がガクッと下がった中で雨に打たれて、体がドン冷え、手が萎縮してブレーキしづらくなった時があったんだぞ!
KIMI「寝れ」
明日からは普通なのさーー♪
・・・・多分
KIMI「やけにネガティブやね」
ちなみに多忙の絶頂時にこなした仕事の件数は少し忙しい時の2倍の件数でした。
KIMI「・・・・・・・・・・よくこなしたと褒めておく・・・」
出来るんだな〜とシミジミ思いました。
二度とやりたくないとも思いましたがね。
取り合えず3月を無事に生きて過ごせましたと今日の日記を書いて私は寝る!
だって今日も10時間ノンストップワークで雨やんだ時はオオ神よ・・と思ったもんだからな!
だって、今日は気温がガクッと下がった中で雨に打たれて、体がドン冷え、手が萎縮してブレーキしづらくなった時があったんだぞ!
KIMI「寝れ」
2008年03月15日
久しぶりですというか1ヶ月ぶりです。
「3月決算期」による【膨大なる仕事量】発動!
そして「花粉散布」による【花粉症】発動!
さらに「季節の変わり目」による【風邪】発動で【ノドの炎症】が付加ッ!!
これで私んんぅの疲労度MAXだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
KIMI「・・・・・・相変わらずコメントに困る状況だね・・」
仕事から帰ってきたらメシ食って寝る毎日が続いております。
KIMI「仕事休まず行っているんだよねー・・・」
だって、仕事行けないぐらいに疲労している訳ではないし、仕事中もちょっと根性ふりしぼれば平然な態度とれる。
「苦しい時こそニヤリと笑え」発動! 疲労度MAXでもステータスダウンする事なく、行動が可能となる!!
KIMI「便利だね、熱血マンガとか読んでる人間って」
そして「花粉散布」による【花粉症】発動!
さらに「季節の変わり目」による【風邪】発動で【ノドの炎症】が付加ッ!!
これで私んんぅの疲労度MAXだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
KIMI「・・・・・・相変わらずコメントに困る状況だね・・」
仕事から帰ってきたらメシ食って寝る毎日が続いております。
KIMI「仕事休まず行っているんだよねー・・・」
だって、仕事行けないぐらいに疲労している訳ではないし、仕事中もちょっと根性ふりしぼれば平然な態度とれる。
「苦しい時こそニヤリと笑え」発動! 疲労度MAXでもステータスダウンする事なく、行動が可能となる!!
KIMI「便利だね、熱血マンガとか読んでる人間って」
2008年02月14日
ためらわない事には出会っておりません
この新しいケータイには反骨の相が見られる!
KIMI「どこの魏延ですかアンタのケータイは」
コンテンツを起動した際、欄外部分がもうけられ簡単な日時を載せているのだが・・・。
その欄外部分の背景が今日変わっていたんだ。
KIMI「ああ、特別な日に対応して背景が変わる様になっているのか。子供の日だったら鯉のぼりとか。
で、えーと今日は・・・」
本日は2月14日 背景は♡♡♡!
つまり世はヴァレンタインデー!!
フフフ・・・ケータイの分際で余に仇なすつもりでいるとは、なんたる不敬!!
KIMI「・・・祝日でないヴァレンタイン程度でそんなん起動するんだ・・・」
♡に変わっている事の意味を最初は気付かなかった。
チョコ食って、ようやくその意味に気がついた。
KIMI「あ、チョコ食えたんだ」
仕事が忙しくて昼時に何も食えない時の為に常備しているチョコをだがな。
KIMI「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・間・・・・・長いね。
KIMI「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
さーて晩飯食うよッ!
KIMI「どこの魏延ですかアンタのケータイは」
コンテンツを起動した際、欄外部分がもうけられ簡単な日時を載せているのだが・・・。
その欄外部分の背景が今日変わっていたんだ。
KIMI「ああ、特別な日に対応して背景が変わる様になっているのか。子供の日だったら鯉のぼりとか。
で、えーと今日は・・・」
本日は2月14日 背景は♡♡♡!
つまり世はヴァレンタインデー!!
フフフ・・・ケータイの分際で余に仇なすつもりでいるとは、なんたる不敬!!
KIMI「・・・祝日でないヴァレンタイン程度でそんなん起動するんだ・・・」
♡に変わっている事の意味を最初は気付かなかった。
チョコ食って、ようやくその意味に気がついた。
KIMI「あ、チョコ食えたんだ」
仕事が忙しくて昼時に何も食えない時の為に常備しているチョコをだがな。
KIMI「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・間・・・・・長いね。
KIMI「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
さーて晩飯食うよッ!
2008年02月13日
携帯電話の機種変更をしました。
携帯電話の充電器用のスロット部分が不具合を起こしたらしく、充電器を認識しなくなったので充電できなくなってしまった。
2年使っていてガタが出てきたのかどうかは知らないが、仕事にも支障をきたすので、お店の方にいってみる事に。
一応修理とかやってくれるみたいだが、1,2時間で直すモノではないので、あきらめて機種変更、色々とたまっていた着メロよさらば<一番痛い。特にナムカプの「素晴らしき新世界」のナムコ公式Verは期間限定なので、もう手に入らない・・・月曜の朝はあれで起きるのが週課なのに・・・オヨヨ。
KIMI「海自の金曜カレーみたいな事やってたのか・・・」
あばよ涙よろしく勇気、あばよ昨日よろしく未来、あばよ旧式よろしく新型、ってなモンで新しい携帯電話になりましたー。
KIMI「その立ち直る表現・・クドイ」
古いのでお世話になっていた電子辞書を搭載されているのがいいなとか思っていたら、現行で2種しかなく普通に携帯電話で絞ると1種しかなかったので迷う事なく新世代の携帯電話にステップアーップ。
第2次世代(2G)から第3世代(3G)へと見た目にも分かりやすくパワーアップ!
・・・いや、本当にパワーアップしております。
さながらに携帯電話のレベルを軽く越えてる・・・私の世界が小さすぎたかヤック・デカルチャー!!
アンテナが2Gと3Gでは違っており有効範囲が広がっているらしく、不安定だった我が部屋がバリ3! 仕事の事務所でもバリ3!! これはバリ嬉しい!!
ネット環境も違うらしく、ページの読み込み速度が格段に違う! 画像とかあるページだって楽々全てを読み込みます。着メロの読み込みなんぞ時間かかっているのかといいたくなるぐらいの速さ!
時代の波をヒシヒシと感じてしまう・・・。
KIMI「確か2年前に機種変更した時も同様に驚いていたな」
着メロの音源・再生時間が遥かにいい! ネットが見れる! TVも見れる(ワンセグではない)とか思っていたあの頃、今回も同様に驚きの連続です。
ワンセグは・・・なじみのないシステムでクセがありますが、前のは視聴時間がな・・・30分で本体が熱もっちゃいます。1時間ではもうヤバヤバです。だったから今回のがいいか。画像が粗く見える気がしてしまう。でも、電波の通りが前と比べるといいのでそこは強いな。
今回一番嬉しいシステムはやはり音楽ファイル(mp3など)の再生できる事だ。
パソコンを起動させていない状況での作業時に音楽聴けるのが助かる。
しかも本体容量が1ギガ! mp3百曲いれてもデータ使用率50%いっていない!
音楽聴けてTV見れてネットも快適に見れる! 電子辞書も見れてメモもとれるので不意に湧いたネタに対応できる!
いや本当に良くできたモバイルになってきましたな携帯電話。
・・・・しかし本体容量1ギガか。
KIMI「容量を持て余す?」
1ギガでどれぐらい「仲魔」入れられる?
KIMI「メガテンかーー!」
悪魔召還プログラムってどこアプリサイトで落とせる?
KIMI「・・一回死ねば手に入るよ」
2年使っていてガタが出てきたのかどうかは知らないが、仕事にも支障をきたすので、お店の方にいってみる事に。
一応修理とかやってくれるみたいだが、1,2時間で直すモノではないので、あきらめて機種変更、色々とたまっていた着メロよさらば<一番痛い。特にナムカプの「素晴らしき新世界」のナムコ公式Verは期間限定なので、もう手に入らない・・・月曜の朝はあれで起きるのが週課なのに・・・オヨヨ。
KIMI「海自の金曜カレーみたいな事やってたのか・・・」
あばよ涙よろしく勇気、あばよ昨日よろしく未来、あばよ旧式よろしく新型、ってなモンで新しい携帯電話になりましたー。
KIMI「その立ち直る表現・・クドイ」
古いのでお世話になっていた電子辞書を搭載されているのがいいなとか思っていたら、現行で2種しかなく普通に携帯電話で絞ると1種しかなかったので迷う事なく新世代の携帯電話にステップアーップ。
第2次世代(2G)から第3世代(3G)へと見た目にも分かりやすくパワーアップ!
・・・いや、本当にパワーアップしております。
さながらに携帯電話のレベルを軽く越えてる・・・私の世界が小さすぎたかヤック・デカルチャー!!
アンテナが2Gと3Gでは違っており有効範囲が広がっているらしく、不安定だった我が部屋がバリ3! 仕事の事務所でもバリ3!! これはバリ嬉しい!!
ネット環境も違うらしく、ページの読み込み速度が格段に違う! 画像とかあるページだって楽々全てを読み込みます。着メロの読み込みなんぞ時間かかっているのかといいたくなるぐらいの速さ!
時代の波をヒシヒシと感じてしまう・・・。
KIMI「確か2年前に機種変更した時も同様に驚いていたな」
着メロの音源・再生時間が遥かにいい! ネットが見れる! TVも見れる(ワンセグではない)とか思っていたあの頃、今回も同様に驚きの連続です。
ワンセグは・・・なじみのないシステムでクセがありますが、前のは視聴時間がな・・・30分で本体が熱もっちゃいます。1時間ではもうヤバヤバです。だったから今回のがいいか。画像が粗く見える気がしてしまう。でも、電波の通りが前と比べるといいのでそこは強いな。
今回一番嬉しいシステムはやはり音楽ファイル(mp3など)の再生できる事だ。
パソコンを起動させていない状況での作業時に音楽聴けるのが助かる。
しかも本体容量が1ギガ! mp3百曲いれてもデータ使用率50%いっていない!
音楽聴けてTV見れてネットも快適に見れる! 電子辞書も見れてメモもとれるので不意に湧いたネタに対応できる!
いや本当に良くできたモバイルになってきましたな携帯電話。
・・・・しかし本体容量1ギガか。
KIMI「容量を持て余す?」
1ギガでどれぐらい「仲魔」入れられる?
KIMI「メガテンかーー!」
悪魔召還プログラムってどこアプリサイトで落とせる?
KIMI「・・一回死ねば手に入るよ」
2008年02月04日
日曜東京は雪が積もりました。
コケました。
KIMI「仕事中にか・・・雪降ったお陰で路面が凍結していたからか」
うん。
もちろん、気を付けて走っていたンだけど、選んだ走路が途中までは良かったんだが、途中から路面が凍結していたらしく、ズルッスッテーーン!という訳だ。
転んだ瞬間の意識はしっかりしていたらしく、身体だけが前に行く中、「ああ、このままだと前の立て看板にぶつかる? いや手をよけりゃあぶつからないか」とか思ってるぐらいの余裕はあったらしく、コケた後立ち直りも早かったです。
精神がすぐに立ち直ったので、身体は大事に至らなかったのが不幸中の幸い。
いやむしろ、先週風邪ひいて、治ってもどうも身体がダラケ気味だったのですが、コケたせいで身体にカツが入った模様。
ダラケた雰囲気が一気に払拭、なんというか吹っ飛びました。
KIMI「・・・相変わらずタダで転ばないというか、その闘志不屈につきというか」
打ち身がすこしある程度で、明日ぐらいにビキビキと響くぐらいかな。
あと、右ヒザを擦りむいてしまいまして・・・・そうですね。皮・・2枚持っていかれましたかね。
KIMI「皮2枚・・・出血したって意味ね。・・・・ってこれは皮3枚じゃない?」
いや皮2枚だって。
KIMI「皮2枚は血がにじむ程度でしょう? これは垂れ気味だから3枚は持っていかれたでしょう」
垂れていない程度だから、皮2枚でいいの。
KIMI「皮3枚だって」
皮2枚だ。
KIMI「強がりだ。皮3枚だ」
大袈裟にはしない。皮2枚だ。
痛い話になりましたのでここで割愛(笑)
身体は本当に大丈夫です。むしろ元気になったぐらいです。
ヒザは・・・皮2・・・・・、5枚ってキズですかね(笑)
KIMI「仕事中にか・・・雪降ったお陰で路面が凍結していたからか」
うん。
もちろん、気を付けて走っていたンだけど、選んだ走路が途中までは良かったんだが、途中から路面が凍結していたらしく、ズルッスッテーーン!という訳だ。
転んだ瞬間の意識はしっかりしていたらしく、身体だけが前に行く中、「ああ、このままだと前の立て看板にぶつかる? いや手をよけりゃあぶつからないか」とか思ってるぐらいの余裕はあったらしく、コケた後立ち直りも早かったです。
精神がすぐに立ち直ったので、身体は大事に至らなかったのが不幸中の幸い。
いやむしろ、先週風邪ひいて、治ってもどうも身体がダラケ気味だったのですが、コケたせいで身体にカツが入った模様。
ダラケた雰囲気が一気に払拭、なんというか吹っ飛びました。
KIMI「・・・相変わらずタダで転ばないというか、その闘志不屈につきというか」
打ち身がすこしある程度で、明日ぐらいにビキビキと響くぐらいかな。
あと、右ヒザを擦りむいてしまいまして・・・・そうですね。皮・・2枚持っていかれましたかね。
KIMI「皮2枚・・・出血したって意味ね。・・・・ってこれは皮3枚じゃない?」
いや皮2枚だって。
KIMI「皮2枚は血がにじむ程度でしょう? これは垂れ気味だから3枚は持っていかれたでしょう」
垂れていない程度だから、皮2枚でいいの。
KIMI「皮3枚だって」
皮2枚だ。
KIMI「強がりだ。皮3枚だ」
大袈裟にはしない。皮2枚だ。
痛い話になりましたのでここで割愛(笑)
身体は本当に大丈夫です。むしろ元気になったぐらいです。
ヒザは・・・皮2・・・・・、5枚ってキズですかね(笑)
2008年01月23日
雪、降りましたか。 はい、降りやがりました。
・・・パトラ○○ュ、ぼくはもう疲れたよ。少し眠ってもいいかい?
KIMI「おお〜無事帰ってきたか。良かった良かった」
・・・ゲームやったら、少し眠ってもいいかい?
KIMI「・・・元気だな」
雪降ったりミゾレ降ったり雨降ったりした中、フル全開ワーキング! しただけだ!
そんな物で俺がパトラ○○ュに屈する訳があるか! 自己発熱ができる俺にとっては、奴はただの涼風! 我が熱風にて同様に熱くしてくれるわっ!!
KIMI「・・・パトは別に寒波そのものではないぞ。あいつは最期を看取った忠犬だ」
そう犬! この猫好きである俺が、犬に看取られてこの逆境に屈するなぞあってはならんのだあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
KIMI「・・・・
・・・・・オマエは本当に馬鹿だなー(暖かい笑顔で)」
仕事終盤は何かに目覚めるぐらいに心穏やかでした・・・・。
KIMI「おお〜無事帰ってきたか。良かった良かった」
・・・ゲームやったら、少し眠ってもいいかい?
KIMI「・・・元気だな」
雪降ったりミゾレ降ったり雨降ったりした中、フル全開ワーキング! しただけだ!
そんな物で俺がパトラ○○ュに屈する訳があるか! 自己発熱ができる俺にとっては、奴はただの涼風! 我が熱風にて同様に熱くしてくれるわっ!!
KIMI「・・・パトは別に寒波そのものではないぞ。あいつは最期を看取った忠犬だ」
そう犬! この猫好きである俺が、犬に看取られてこの逆境に屈するなぞあってはならんのだあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
KIMI「・・・・
・・・・・オマエは本当に馬鹿だなー(暖かい笑顔で)」
仕事終盤は何かに目覚めるぐらいに心穏やかでした・・・・。