スパロボZクリアー!!
ランド編だけですがクリアしました。
セツコ編は・・・うーんと不幸で突き抜ければ私の勝ち!!みたいに天元突破しているらしいのでスルーで!
ちなみに難易度はノーマル。
今回の難易度は、ハードは本当にハードという事で易しくイージーで行こうとしてたのですが、気がついたらSRポイントがノーマルランクになっていました。
何ターン以内にこのマップクリアせいっ!とかいう奴だと、知らず知らずに条件満たしていてたりしていて、そんな感じでSRポイントが貯まっていた。
という訳でラスボスのHPが20万! が3体!
1ターンに3体全部倒せなかったら、倒した奴はHP全開で復活!
つまり、3体均等に減らして、少なくなった所で一気に1ターンで3体とも倒すのがクリア条件。
しかも、こいつ広範囲なマップ兵器持ちの2回行動持ちといういやらしい行動もっているので、敵ターンに回したらマップ兵器×6です。
なので、ラスボス出現フラグ満たす前に出現位置に自営軍団を敷き、こちらのターンになった所でフラグ一気に満たしてラスボス3体全部だして・・・
1ターンKILL!
総ダメージ60万なんて出せるもんだな〜。ちょっと歓心。
『分析』『かく乱』『覚醒』の精神コマンドやら援護攻撃を使いまくって何とかなりました〜。
普段からパワープレイなもので、ちょっと頭使う・・・ゴメン、ほぼ直感でやっていたな。でもまあ、それでも難易度ノーマルをクリア出来るかな。
難易度ハードは阿鼻叫喚とかは聞くが、まあ、それはさておきましょう。
完全安定エンドを向かえ、ストーリーを堪能させていただきました!
今回も良いクロスオーバーでした。
しかし、今回スーパー系が使いやすかったのが好感触です。
スーパー系のキモである装甲の硬さを思う存分発揮できるバランスでよかった。
強化パーツのバリアシステムも後押ししてくれましたし、スーパー系メインの部隊は小隊員にバリアシステム装備させてセンターフォーメーションで特攻ませていました。
いやー装甲でモノいわせるパワープレイはいいね。楽しいね。
なのでP兵器のALL武器は重用していたので、マジンガーはグレートと小隊組ませてのダブルバーニングファイヤー! グレンダイザーはスペースサンダー! グラヴィオンなどはヒット&アウェイで何とか。
ゲッターはもちろん!
常時ポセイドン形態で特攻!! コレで決まり手でしょう!
持っている攻略本では、海のステージが少ないから活躍の場は少ないとか、強化されてもやっぱり出番は少ないと書かれていましたが!
このスパロボではALL武器は重要、P兵器ならなおさら『使える武器』なのです。
そう、ゲッターサイクロンというP兵器ALL武器をもっているゲッターポセイドンは使える機体のですよ!
これは第2次αから分かりきっている事なのです。
機体改造をFULLにして改造ボーナスを射程+1にして、ハロを装備して更に射程+1、S-アダプタもつけて、武器改造もMAXにすれば、ほらこんなにも使える機体じゃないですか!!
KIMI「人、それを愛と言う。
そこまで改造すれば大概の機体は使えるぞ、ていうか使えない方がおかしい。
このゲーム、基本、愛を持って接すれば大抵の機体は強くなるから。
しかし、相変わらずのゲッターラブだね」
いや、本日のゲッター線照射率が高いだけだ!
KIMI「進化は慎重に、Bボタンキャンセルはアリにしとけよ」
いやースパロボZの竜馬がね。
平行世界にいるはずの自分に気にかけていてね。
うむ、フラグ立ったね。
これは共演参戦あるね。
KIMI「ああ、アンタが待ち望んでるやつね」
ゲッP−Xとゲキガンガー3の同時参戦だ!
KIMI「惜しい!」
あの2作品とゲッターロボからませたら絶対面白いぜ!
KIMI「・・・なんというかダメだろ。
それはなんというか・・・バルディオスの雷太とゴッドシグマのキラケンな感じだよ」
つまりは、良く似ている。良く似ているが、作品的な繋がりとかはもちろん並行世界の歪みでもないと言いたい訳か。
KIMI「おとなしくチェンゲとか新ゲで治まっとけ」
確かにスパロボ竜馬と、チェンゲと新ゲとネオゲとゲッターロボ大決戦と新スーパーロボット大戦の竜馬も並行世界の存在だろうから、それら一気に・・・
KIMI「多ッ! 多いよ竜馬!! 近頃のライダーじゃないんだから竜馬ファイトとかやんなくていいよ!!」
竜馬は俺だけでいい・・・
そんなスパロボが1作品ぐらいあってもいいじゃないか。
KIMI「そのスパロボは絶対に虚無エンドで終わるからダメ。
脚本家がゲッター真理に目覚めるからダメ」
寺田さん、お願いします。思う存分ゲッターロボを出してください。
スパロボKやスパロボJで出していない分を補充する為に!
KIMI「二つで充分ですよ、分かってください」
やっとなんとかスパロボK発売前に間に合いました。
これで心置きなくスパロボKを存分に出来る!
・・・さて、久しぶりにFF11をやろうかな。
スロースペースながらにやっていたりしてます。数年かけてようやくメインジョブがLV70になろうとしています。
暇見つけてはコツコツやっているので、ものっそ遅いですが、楽しんでやっております。
夜鷹の夢とかアンインストールをBGMに、敵獣人襲撃相手の防衛戦やるといいよね。
魂錆びれていく感じがたまらない・・・・・・・
2009年03月18日
この記事へのコメント
コメントを書く