昨日に続いてスパロボKな話題ー。
我らがマジンガーZ
今回も参戦、携帯ゲーではOVAマジンカイザーが続いていたのでTV版は実にスパロボD以来。
UCガンダム、ゲッター、マジンガー御三家唯一の参戦、というか携帯スパロボに参戦した事ある作品はマジンガーとSEED無印だけだったりする。
・・・そのSEEDも今回は運命・スタゲー中心になるだろうから・・・今回の戦闘アニメは完全新規だな。
さすがに古いから、スパロボDのデータを使い回さないだろうからマジンガーチームも完全新規かな、最新PV見る限りではそんな感じだし。
・・・・・・そういえばダンガイオーの参戦したIMPACTは元はワンダースワンのCOMPACT2だから、ダンガイオーも携帯スパロボ2回目か・・・でも白黒時代のCOMPACT2のデータ、さすがに使い回さないからこいつも完全新規決定っと。
しかし、そうなると戦闘アニメ完全新規したスパロボZに続いてスパロボKも全部新規かー。
スパロボF後のコンプリートボックスやスパロボα後のIMPACTやらなんかを考えると凄いなスパロボスタッフ!
さすがドット絵職人最後の壁の一つ、職人殺す気マンマンで私も出来に大期待です。
最新PV見ちゃうとねー、あの動きっぷりは一見の価値ありです。
閑話休題
マジンガーです。
グレート・グレンと参戦していないのは実に新スパ以来という実に珍しいパターン。
そうなるとDrヘル軍団との戦いがメインになるだろうがー、どうなんでしょうかね?
見た感じ、Drヘル軍団の姿が出てきていないので、他のスーパー系ストーリーにおんぶにだっこかなーとか思っています。
とりあえず、鋼鉄神ジーグとは多く絡むのは当然ですね。放映年差およそ30年とはいえ同じダイナミック作品ですからねー、絡まない訳が無い。
むしろ、それが楽しみなのですよ。
鋼鉄神ジーグ本編では鏡がクールなチームメイトといった感じで、主人公剣児にはぶつかり合うライバルキャラがいなかったので、ここは甲児にその立場に置いて、剣児とは切磋琢磨とする仲でいってもらいたいものです。
似た者同志とばかりに反目しあって、喧嘩ばかりするんだけど、いざ敵が表れると抜群の阿吽で共闘しあう感じで。
二人ともエロガキなのもいいな。
久方ぶりに甲児にいい相方が出てきたな。
ぜひジーグ本編のマッハドリル特訓には甲児も付き合って特訓する展開でーこれは決定事項ですよね?
あとは後半の戦いをどうするかですねマジンガーは。
どうやら第1話から出てくる様です。しかもジェットスクランダー装備で。
後半軒並みパワーアップする中、何の用意もなかったらつらいと思うのだが、どんな救助策を容易するのやら。
スパロボZとは違って合体攻撃も見込めないだろうし・・・。
どうなるマジンガーZ!!
あと、どうみても兜甲児が年取ったとしかいい様がないゴーダンナーの葵竜也との会話をどうするのか楽しみ。
ガンソードのエルドラチームとの絡みも楽しみ。
ああ、なんだかんだでやっぱり古典スーパーロボット、最新のとくロスオーバーするだけでも面白そうだ。
今回も楽しませてくれそうだぜ鉄の城!
2009年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く